2009年3月31日火曜日

あらふぉ~

いつの間にか39歳になっていました。

もうすぐ40か~。

いいのかこのまんまで!

惑いまくりだぞ!!!

身体感覚をひらく


『身体感覚をひらく』(羽鳥操・松尾哲夫著 岩波ジュニア新書)

「ゆる」から「野口体操」へ、身体への興味が続きます。

まずはジュニア新書から(笑)

とても勉強になったので関連の本をまたまたamazonで購入。

月々の本代は、奥さんには内緒です。(ごめん)
  1. 意志     どんな難局も、必ず勝ち超える金剛の信念
  2. 勇気     どんな難局にも、恐れず挑みゆく師子の魂
  3. 誠実     心を尽くして、すべての人を味方にする行動

高松うどん紀行

高松にうどんを食べに来ています(笑)






















毎月のお楽しみ~♪


今日のうどんは、
                          
肉ぶっかけ!大!!
最近、小食になっているので特大はやめときます。
東部の麺はやわらかめとのこと、たしかに今まで食べた中で一番やわらかいかも。
ふだん讃岐を食べ慣れていないぼくにはちょうどいいかも。
ごちそうさまでした~!
高松駅で「究極の身体」を購入。
電車の中では「隊長ブーリバ」を読む。

2009年3月24日火曜日

すっかり「ゆる体操」ファンになっているぼくです。

古本屋で高岡先生の本を3冊購入。
どの本にも「ゆる体操」は紹介されているし、ぼくのお気に入りの「ぎゅーどさー体操」は必ず入っている。
本当に今年一番の収穫(まだ3月だけど)だな、この「ゆる体操」は。

朝食抜きとゆる体操と禁テレビは続けようと思います。
昨日は福岡からバスに乗って治療に来てくれた方がいました。

6年ぶりくらいの来院で、当時は広島にいたそうですが今は博多にいるとのこと。

「吉原先生に診てもらってダメならこのまま我慢して暮らそうと思って来た」

って、ありがたいことですね。

2009年3月20日金曜日

満員御礼

本日も満員御礼でした。
朝、ゆる体操で肩の力が抜けて、いい感じで仕事ができます。
患者さんからもらったジーベンのロールケーキがとても美味しかったです。
ありがとうございました!
朝飯抜きは続いていますが、昼飯も抜こうかなと思う今日この頃…。

2009年3月18日水曜日

ジョワ~ン

上腕部を気持ちよ~く擦ります。

気持ちよ~く、気持ちよ~く…

そして上腕をゆっくりと回します…

「ジョォワ~ン…ジョォワ~ン、ジョォワ~ン、ジョォワ~ン」

真面目にやってますが笑えます(笑)

これが効くから、さらに笑える!

ぼくの一番のお気に入りは

「ぎゅ~、どっさ~っ!」

2009年3月17日火曜日

はじめてのゆる体操

DVDが届きました~。

「はじめてのゆる体操」

高岡先生が実演しています。笑えます(失礼!)

本で読むよりも実際に見た方がわかりますね。

しかも本物が実演してるのでいい見本になります。

これでもっとゆるむぞ~!

整体でもゆるゆるになってください

Fit for Life

朝食抜き関連で「フィット・フォー・ライフ」を読みました。

スキナーの9ステップの中の健康についての部分は主にこの本からと思われます。

甲田式の本を読んだ後なので、すんなりと受け入れられる部分が多いのですが、「???」なところもあり、もう少し勉強したいですね。

  • 「排泄のサイクル」を妨げないことが最も重要
  • 水分を多く含む食べ物を食べること
  • 食べ物を正しい組み合わせで食べること
  • 果物を正しくとること(他のものと一緒には食べない、食後のフルーツは腐敗の元凶、胃の中が空のときに食べる)
  • 現代人はタンパク質を摂りすぎている

いずれにしても、朝食は抜いたほうがいいのだということは確信しました。(この本では、午前中に果物を食べることを教えている)果物は胃の中に20~30分しかいないらしいので、排泄のエネルギーを奪うことはないようです。ぼくも時々、朝リンゴを食べます。

体が重たい人はぜひ、朝食を抜くことをお勧めします。

体が重たく感じたら、整体はいかがでしょうか。

2009年3月16日月曜日

からだが楽だと効率がいい

ゆる体操で肩の力が抜けると、あらゆる動作に違いがでる気がする。

歩いているときも軽快だし、気持ちいい。

仕事をするときの姿勢も安定する。

なんて素晴らしいことだ。「ゆる呼吸」とか「ゆるウォーク」とかあるみたいなので、それもやってみたい。

簡単な体操なのにね~。

整体をうけるともっと楽になりますよ

気功教室

昨日は第3回「だれでもすぐに出来る!吉原流気功教室」でした。

いつものように、院長のちょっと難しい話から…

『人はその信ずるごとくに在る
その心の如き生活をもつ
憎まば憎しみを得
愛されば愛を得る

生活を変えんと努むるより
その心を改めよ
意志を頼るな 空想せよ
空想し そして欲求し続ければ
いつも実現する

現実とは 心の反映に他ならぬ
常に飽かず 欲求し続けること
希望はいつも実現する
実現するまで希望を持ち続けること

空想は 現実の最初のスタート
空想に向上なければ
現実に向上なし』 (野口晴哉)

実技は、簡単な調整法をお教えしました。

軽く擦るくらいの刺激で呼吸がしやすくなったり、肩こりが楽になったりする簡単な方法です。

方向だけは間違えないでくださいね~。

次回は4月19日です。

※気功教室は当院患者さん限定です。
すぐに体が楽になる!広島市西区の気功・整体治療院「吉原綜合治療院」

2009年3月14日土曜日

いいぞ!ゆるゆる!

ゆる体操の効果に驚いています。

本を見てやってるだけなので正確にできているかどうかはわかりませんが、効果はあります。

背中と肩がゆるむのを実感しています。

ぼくがやっているのが「立ちゆる」の中の「ギュ~ドッサ~」体操?

ちょっと本気で取り組んでみようと思ってDVDを注文しました。

ゆるゆるしちゃうぞ~(笑)

ゆる体操を知らない人は整体でゆるんでください(笑)

朝食は食べません

テレビを見るのをやめたぼくが、次にやめたもの

それは、朝食です。

たぶん1月末から食べていないと思います。

きっかけは、ジェームススキナーの本に人間の体の一日における「消化」「吸収」「排泄」のサイクルについて書いてあって、それを知ってからです。

4:00~12:00 排泄
12:00~20:00 吸収
20:00~4:00 消化

つまり午前中の排泄の時間帯に朝食を食べると排泄に十分なエネルギーが使えないという理由から、朝はフルーツにするようにと提案されていました。(たぶん)

それから、夕食は20時までに済ますようにして朝食も抜きにしています。

調子はいいみたいです。なにより朝早く起きるのがつらくない気がします。

たまに誘惑に負けて夜食を食べたりすると、朝寝坊してしまいます。

昨日『長生きしたければ朝食は抜きなさい』という本を読んで、ますます確信しました。

  • 少食が健康の原点。健康を守るには少食しかない
  • なんのための健康なのか、健康になって何をするのか
  • 健康なひとは「異常を察知する感度」が高い
  • 少食の人は熟睡ができ、睡眠時間が少なくても目覚めがいい
  • 老廃物を完全に排泄することを重要視する
  • 朝食を食べなくても本来的には脳へのエネルギーは不足しない
  • 完全に消化吸収するためには食事と食事の間隔を18時間以上あけなければならない
  • 1日2食の少食療法を1~2年続けることで断食に劣らない効果が期待できる

甲田光雄先生は、うつや慢性疲労症候群にも効果があるといっています。

食べ過ぎをやめて、健康になろう!

カラダとココロを元気にしよう!広島市西区の整体「吉原綜合治療院」

2009年3月13日金曜日

満員御礼

昨日は、42人の患者さんが来院されました。

お昼御飯を食べる時間もないほどの盛況でした。

予約がとれなかった方はごめんなさい。

朝起きた時には腰が痛くて「今日は大丈夫か?」と心配しましたが、

一昨日からはじめた「ゆる体操」の効果か?なんとか一日もちました。

今日はなんともないです。

「ゆる体操」以前から気になってはいたのですが、高岡先生のルックスが生理的に嫌いだったため敬遠していたんです。

でもこの先生の理論(賛否両論ありますが)に興味があり、一度著作を読まねばと思っていたので、まずは手軽なとこからと、ゆる体操関連から読んでいます。

実践してみると、面白いし楽しい。効果はどうかな?と思っていましたが、

肩の力が抜けていることに気づき、これはいい!と実感しています。

もうちょっと練習してから、おすすめしたいと思います。

2009年3月11日水曜日

テレビは見ません

ぼくはテレビ大好きっ子です。

いや、でした。

西区に引っ越してからは、ほとんど見ないようになりました。

きっかけは、引っ越したときにテレビの接続がうまくいかなくてしばらく見なかったことから。

でも本来テレビが大好きで、見たいものがなくても、すぐに点けちゃう人だったので、
その間、見たくて見たくてたまりませんでした。まだ、携帯電話も旧機種でテレビ見れないやつだったし。

ちょうど北京オリンピックの時期だったし、ボルトの走り見て~と思ったのも我慢していました。

そのころ『「一日30分」を続けなさい』という本を読みました。

その中に「テレビを見なければ2ヶ月分の時間を捻出できる」(1年間に)と書いてありました。

ちょうど良い機会なので、テレビを見ない生活に切り替えてみることにしました。

と同時に、朝早く起きるようにして、勉強する時間にあてました。

それ以来、テレビを見ない生活。もう慣れましたし、いかにテレビをボーっとみている時間が長かったかということに気付きました。

あっでも子どもと一緒にNHKの「日本語で遊ぼう」「ピタゴラスイッチ」などは見ています(笑)

受信料とられてるんで、NHKは見ないとね。

つくし

昨日、つくしを食べました。

大竹に住んでいた時には、よく見たし、よく採ったし、よく食べた。

こちらに住んでからは全然見なかった。

食べたつくしもスーパーで買ったものらしい。

ってか、スーパーにこんなもの売ってんの?

春ですね~。昨日は暖かかったし。

行動を起こし、結果にこだわろう

「つまずくことがあるだろう」

それはわかっているし、それに対処するつもりだ。


「あなたは成功しないかもしれない」

すぐには成功しないかもしれないが、最後までがんばるつもりだ。
試みて失敗しても、私の値打ちが減るわけではない。


「人々に拒絶されるだろう」

一度の試みで望むものが手に入るとはかぎらない。
けれども、望むものが手に入るまで、求め続け、努力し続ければ、最後には報われるだろう。


「あなたは失敗するだろう」

私が失敗するとすれば、それは問題にぶつかって、あきらめた場合だけだ。


「あなたは本当にそれだけの価値と能力があるのか?」

ある。
とにかく、行動するのだから、それだけの価値と能力があるのだと思う。

(史上最強の戦略マニュアル)

2009年3月10日火曜日

感謝

岩国から電車に乗って来てくれるOさん、

ぼくが岩国で開業しているときからのご縁です。

岩国では保険診療をしていたし、治療法も今とはまったく違っていました。

つまり出会った当初とは、治療費も治療法もまったく違うのに、

しかも場所はかなり遠くなったのに、

ぼくの治療を受けに来てくださるOさん。

両膝とも手術をしているし、今も現役でばりばり働くおばあちゃんです。

今日も「楽になった」と喜んで帰られました。

こちらこそ、お役に立ててとても嬉しいです。

ありがとうございました。

ヨサはじめました



YOSA

ヨサとは、韓国のよもぎ蒸しみたいな感じの(行ったことないけど)坐浴です。

専用のマントをかぶって、専用の椅子に腰かけて座るだけ。

マントの中で蒸されて、体を温めます。

よもぎ蒸しじゃなくて、「ハーブ蒸し」です。

3月中は30分1,000です。お試しください。

ありがとうございます!

朝7時の患者さん、

「鼻がすっごく楽になって、ず~と続けていた薬がいらくなってきたんですよ~!!」

「とにかく頭が痛くなって、ボーっとすることが多かったんですけど、それもなくなってすごく楽になりました」

とすっごく喜んでいらっしゃいました。

鼻の治療、といっても院長が触れているのは…

ひざです!

???

不思議ですね~

患者さんが喜んでくださることで、こっちまで元気になります。

「本当にありがとうございました!」

こちらこそ、ありがとうございました!!

2009年3月9日月曜日

勝者と敗者

勝者と敗者の違いは、

敗者のしたがらないことを勝者はするという点だ。

(史上最強の人生戦略マニュアル)

「する」という点だ、が大事な点だ(笑)

人生の公式は、真剣に「なる」、必要なことを「する」、

そうすれば望むものが「手に入る」

2009年3月5日木曜日

前田日明

前田語録
「しんどいことがあったときも、とりあえず駆け出すんだよ。走りながら考えるんだよ。走りながら。止まって考えるよりも走りながら考えると、落とし穴もぬかるみもすべて見えてくるもんだよ。座して考えても、間抜けなことに景色が見えないもんだから、よく転ぶ。だから駆け抜けないとね。」
(なんかの雑誌での窪塚洋介との対談にて)

2009年3月3日火曜日

Strengths Finder

strengths finderで自分の資質を調べました。

私の特徴的な資質は、

  • 調和性
  • 自我
  • 共感性
  • 原点思考
  • 運命思考

でした。その通りだと思う、というか自分では短所と感じていた部分なので複雑な心境です。

これを生かすには…!?