2009年12月31日木曜日

ポスティングなう

大晦日にポスティング


これも思い出


2009はポスティングで終わります。

3時間半歩きました。。。

昨晩、チラシを1,000枚ポスティングしました。

年末年始で5,000枚配る予定です。

1,000枚配るのにどのくらい時間がかかったかというと…

3時間半かかりました。。。

20時からはじめて23時半まで。

いやーー、結構かかるもんですね。

おかげでしっかり歩くことができました。

普段43分の歩行をしているので、歩くこと自体は苦にはなりません。

3時間半歩いてもへっちゃら!というより気持ちがいい!

自分で作ったチラシなのでヘタクソですが、愛着があるので、1軒1軒、丁寧に配らせていただきました。

朝起きたら、雪!

昨日配っといてよかったーー。

積もったら、今晩は無理かな、、、

まあ、でかいマンションだけまわっとくかな。

今日は仕事納めです。

午前中だけですが予約はいっぱいです。

でも雪がけっこう降ってるのでキャンセルとかありそうです。


広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年12月30日水曜日

「歩行」であそぼう

今朝も5時に起きて、43分歩きました。

昨日は、真っ直ぐに歩けなかったのですが、今日は歩き始めからスムースです。

昨日よりも速足で、テンポよく歩けたので、頭の中でいろいろな妄想もできました。

歩くという最も基本的な動作にこだわることで、いろいろな気付きがあります。

身体の変化も楽しめます。

でも、ひとりで考え事もできる貴重な時間です。

結婚して、ましてや子どもができてからは、ひとりの時間が貴重です。

そういう意味では、ひとりでドライブするのも好きですが、運転が下手なので、考え事をしているとヤバイ場合があります。

歩くほうが安全で、経済的で、健康的。

自分にとっては、歩く時間が、こころとからだの両方に必要みたいです。

妄想大好きですから。。。

でも、「趣味は妄想です」は危険視されかねないので(笑)

「趣味はウォーキングです」にしときます。

最近、車に乗ってないなーー。

さあ!今年の治療もあと2日です。

顔晴りまっせ!!


広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年12月29日火曜日

人間やめますか?それとも…

今年は、有名人の覚せい剤事件が話題になった年でした。


「クスリやめますか?それとも人間やめますか?」

というCMが昔ありました。

覚せい剤追放キャンペーンかなんかのCMでしょう。

かなり古いですが…


今朝5時半に起きて、久しぶりに歩きました。

いつもより少し厚着をして、首にマフラー代わりのタオルを巻いて、手袋をして、マスクをして出かけました。

先週、風邪をひいてから喉だけがまだおかしいのです。

まだ咳がときどきでます。だからマスクをして歩きました。

京都で大魔神先生に触れられてから(治療をうけたというより、肘を触れられただけ…)

左股関節の、正確に言うと左仙腸関節の状態が明らかに変わりました。

そして右股関節が胡坐をかいても痛くなくなりました。

それを崩したくなかったので、鉄球運動とかしないようにしていたのです。

歩くことでも変わるかもしれませんが、人間は歩く動物。

歩くことで変化すれば、それもまたよし、変化を楽しもう、と思って歩きました。

確かに、以前とは歩き方が違います。

変な感じです。

歩き続けました。

左の骨盤がフワフワしてきました。

それからソワソワしてきました。

右足の歩幅をなるべく大きくとるようにしました。

あーー、歩くだけなのに、なんでこんなに楽しめるの???

ちょっと変態なのかもしれません。

人間は歩くことによって、進化した動物です。

歩かなくなってくると、歩くための機能は失われていきます。

歩くのをやめると、人間じゃなくなりますよ。























広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年12月28日月曜日

5時に起きましたが

久しぶりに、歩こうか!

とおもったのですが、タイヨウが起きちゃったので外に出れず。

朝からたっぷり遊びました。

可愛い時期なんてあっという間ですから、遊べるときにしっかり遊びます。

2009年12月26日土曜日

チラシ

チラシを作成しました。

印刷を頼んだのですが、年末ギリギリなので、どこももう間に合わないと断られました。

1社だけ、なんとかしてくれそうだったので、交渉してみると、がんばってくれました。

ありがとうございます。

自分で作ったチラシなので、ブサイクですが、写真と印刷だけプロに依頼。

年明けからポスティングです。

自分で配りますよ~

近隣への新年のご挨拶代わりに、そしてこの地に感謝を込めて。

2009年12月25日金曜日

サンタさんありがとう

カンチャンよかったね

風邪を経過したあとの身体は爽快!

やっと風邪が抜けました。

もちろん、薬は飲んでいません。

風邪が経過すると体がスッキリします。

奥さんもだいぶいいようです。

カンチャンのハナタレもよくなってきました。

昨日はクリスマスイヴでしたね。

みなさんのお宅にはサンタさんはいらっしゃいましたか?

うちには着たみたいですよーー

なんのお構いもしませんで(笑)

また来年もよろしくお願いします。

出勤時にはまだカンチャンは寝ていたので、リアクションは見ていませんが、喜んでくれるといいんですが。

あーー、一度やっちゃったら来年もやらないといけなくなるーー。

それも楽しみです。




広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年12月24日木曜日

撮影会

広告、HP用の写真撮影をしました。

プロに撮ってもらおうと思い、タウンページで西区にある「写真館」に電話してみて、料金・スケジュール・電話の感じで選んで、お願いしました。

いまどき、デジカメで誰でもきれいな写真が撮れるので、簡単に考えていましたが、、、

たくさんの機材を運び込んでこられて、狭い治療院でドタバタの撮影会になりました。

やはりプロにはこだわりがあるんですね

次は奥さんが風邪ひきました

昨日は天皇誕生日、お休みです。

体の調子を戻すのにちょうどいいと思っていたら、今度は奥さんが風邪をひいた。

寝込んだ奥さんの代わりに子どものめんどうを見て、一日が終わりました。

いやー、疲れた、、、

ある人が言っていましたが、専業主婦の働きを年収に換算すると、



1000万以上だそうです。

感謝です。

はやくよくなってーー!!

2009年12月22日火曜日

じょじょに回復中…

月曜から風邪なんぞひきやがって、たるんでる奴だ!

と自分に突っ込んでみましたが

明日はお休みでした!

ということは、今晩から休息ですね。

今日はまだしんどいけど、、、顔晴ります!

風邪をひけ!熱を出せ!

朝から喉が痛くて、声が出ないと思っていたら、夜には熱が出ました。

去年も年末に風邪ひいて、あげるはくだすはで大変でした。

しかし、月曜日から風邪をひくとは何たることか!

たるんどる!(怒)

風邪ひくなら休みにひけよ!


と、自分に叱咤したところで、さあ熱を出し切ろう。


いまさっき4度めの着替えをしました。


熱を出し切るためにどんどん着込んで布団を頭からかぶって汗をかく。

汗をかいたら着替える。

これを5〜6回繰り返したら、熱がひいて体が楽になります。


最後は爽快感(笑)


この方法は大学生のころからやっていますが、失敗はありません。


ただ洗濯物が増えるのが難点です。奥さんゴメンね。


整体的には、熱は下げるものではなく、出し切るもの。

風邪は身体の大掃除

年に最低1回は風邪ひかなくちゃ


風邪もひけないような身体は、強いのではなく鈍いのですよ。

2009年12月20日日曜日

気功教室最終回

作務衣を着たカンチャン

今日は気功教室最終回でした。

一年間の復習をしましたが、いろんなことをやりましたね

今日参加したした方は1年分の学びがあったので、かなりお得でした!

気功って修行するものではなくて、気付くものなんですね(ヨシハラ式では…)

つまり誰にでもできるんですよ。

それに気付くか気付かないかだけです。

だから「種明かし」をすれば、「なぁ~んだ!」って感じです。

それで出来るようになっちゃう。

いろいろ遊んでみてください。遊び心が大事ですよ、真剣すぎてもダメですから。

みなさんお疲れ様でした~。


来年は気功教室はありませんが、より一般的な健康教室をやる予定です。

広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年12月19日土曜日

レスキューファイヤー!爆裂的に鎮火します!

土曜日の朝は「レスキューファイヤー」で始まります。

カンチャンは、基本テっちゃんですが、最近この「レスキューファイヤー」と「仮面ライダーダブル」と「シンケンジャー」はお気に入りのようです。

ぼくは7時から仕事なので、観れませんが。

ところで昨日、長時間胡坐をかく機会があったのですが、これまでなら必ず右股関節が痛くなっていたのが、全然平気でした!!

日曜日の勉強会から左の股関節の具合が良いのは感じていたのですが、逆に右は違和感が強くなったような気がしていたのです。

しかし、胡坐が平気になってるのは、どういうことでしょうか?

そういうことでしょう(笑)

ほんと、笑っちゃいます!!

すげぇ!変身してる!!!

変身できるのはヒーローだけじゃないんですね。

感心していないで、整理しなくちゃ。

そんでもって患者さんにもこの感激を味わってもらえるように精進しなくちゃ!

楽しんでお仕事できるのって、やっぱり幸せですよね。

感謝!

2009年12月18日金曜日

心得

一、カラダは治るのであり、術者が治すのではない

一、言葉、空間、意識、手技、全てを使って全力で治療に向かうべし

一、自分の愛する家族に対して迷いなく出来る技しか用うべからず

一、施術はもちろん、受付、会計、掃除にいたるまで心をこめるべし

一、感謝と向上心を忘れるな

一、克服すべきは自分の惰弱、臆病である

一、技術を向上させたければ自分自身の人格を向上させるべし




そして、、、



死して屍拾うものなし!


広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

トップ人事(笑)

岩国市からお越しの中学生の女の子、遠くから来てくれてありがとう。

しかも昨日はお煎餅までいただいちゃって。

受験勉強がんばってねー!


昨日は何人の方に「良いお年を~」って言っただろうか、、、

本当にもう今年も終わりに近づきましたね。



46人を2人で治療するのは、別にしんどくはないのですが、70才を超えた父にはちょっとキツイかも、、、、



来年は院長交代します。


あ、でもまだまだ引退はしないみたいなので吉原正義の施術希望の方は予約時に言ってくださいね。



ぼくが院長になると、父は「先代」?になるのかな。


「先代」って聞くと、なんか故人のように感じるかな。



本人的に一番いやなのは


「おじいちゃん先生」

らしいです。




広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年12月17日木曜日

予約いっぱいいっぱい

今日は予約いっぱいです


カンチャンが朝39度の熱をだしましたが、今は元気みたいです。


がんばれカンチャン、父ちゃんもがんばるけん!

しっかし、今日は寒いですっっ!!

皆さんも風邪に気をつけて。

広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年12月16日水曜日

「財宝」を飲んでいます

パトレイバーを観ながら芋焼酎「財宝」を飲んでいます。


横で奥さんが話しかけるので集中できない(涙)


話しかけないで−−

広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

今年最後の「だれすぐ気功教室」

12月20日は今年最後の「だれでも、すぐに出来る!吉原式気功教室」です。







来年からはより一般的な健康教室になる予定ですので、プロ以外の方に教えるのはこれが最後になるかもしれません。







吉原式は修行がいりません。







だれでも、すぐに出来ることしか教えていません。








人を飛ばしたりできるわけではありませんが(笑)、ご自分の肩こりくらいは楽にすることができるでしょう。






































広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

うどんがおいしいな

今日は寒いです!!

お昼はうどんを食べました。

あったまる~~

カンチャンもうどんが大好きです。

お昼はいつも自宅に戻ってから食べてます。

子どもと一緒に食べると、一段とおいしさが増します。

2009年12月15日火曜日

天晴れぬれば地明らかなり

ですね!

ショック!!来年のカープはもうダメか!?

ルイスがカープを退団するようです。


新生野村カープの構想が一部崩壊しました。


大竹よ、頼むぞ!ルイスの分まで!(そりゃ無理か)



変身

京都からの帰りに気付いたのですが、いつも感じていた左股関節の違和感、というか、な~んか左足のほうが長くない?、みたいな感覚がなくなっていました。

逆に右のほうが違和感くっきり

今朝5時から歩いたのですが、

身体が右に曲がるーーー!

真っ直ぐ歩けません、、、

これっていいことなのかどうなのかもわからず、、、、

とりあえず今日は曲がったまま歩きました。

大先生に触れていただいたせいなのか、

練習しあったせいなのか、

でもいままで、ここはもう無視しようと思っていた場所だったので、

ここも変えられるんだ!

とびっくりしています。

しかも自分でも無視していたので誰にも言ってないし、

見抜かれて狙われたのだとすると

やっぱり凄い!

というか




怖い…





広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年12月14日月曜日

一切世間の治生産業は皆実相と相違背せず

法華経にある「六根清浄」を得られれば、すごい治療家になるんでしょうね…


※六根清浄…眼、耳、鼻、舌、皮膚、意、の6種の感覚が清らかになり、ものごとを正しくありのままにとらえることができること


昨日の京都勉強会、いつものことなんですが、自分の未熟さに愕然とします。

まわりの先生と比べてもそうですが、

講師の大先生を見ると、あまりにも凄すぎて、


いったい、どこまで近づけるのか、先が見えません。


達人への道は遥か遠く…


いまはプラトーの中にいるのですね。


できることしかできません(当たり前ですが)


できることを正確に、きっちりできるようにするしかない!


だって漸進日記ですから!


明日も1ミリ進むぞ!

2009年12月13日日曜日

京都どすえ

今日は京都で勉強会どす。

来る途中に、接骨時代の知り合いのM先生に会いました。スタッフ忘年会に行くそうです。

いいな〜〜


新幹線で水滸伝5巻読了。

楊志、石秀、周通の死に様に涙しました。

魯智深を救ったトウ飛の命懸けの闘い

戦場で戦わずとも自分の持ち場でやるべきことをやる呉用や安道全

志のために、あるいは友のために生きる、死ぬ

男の生き様を考えさせられます。

はたして、自分の生きる道とは?

果たすべき使命とは?

大きなことはできませんが、志のために闘う生き方を選びたいです。

広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年12月12日土曜日


土曜日の朝は「レスキューファイアー」で始まります。

昨日は寝る前にも鉄球1,000回。

すこし腕の振りを大きくしたからか、朝から背筋痛です。

土曜日はいつも予約一杯ですが、今日はキャンセルが多く、いつもよりも暇なのかな、、、

いや、それも埋まってる(-_-;)

明日は京都で研修です。





広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年12月11日金曜日

車内清掃

「いいかげんに車の中をキレイにしろー!!」

と奥さんに怒られたので

朝5時半から車内の掃除をしました。。。

その後、鉄球を1,000回

年末はいろいろとやらなければいけないことが多いですね。

順番にやっつけていこう。

そろそろ来年の計画もたてなくてはいけませんね。

2009年12月10日木曜日

たんこぶ

カンチャンにやられちゃった


たんこぶが痛々しいタイヨウくんです。


今日は46人治療しました。

今年最高かな?


明日も顔晴ろう!

ホテルグランヴィア

ホテルのロビーで読書

あ、別にホテルに泊まったわけでも、食事をしたわけでもありません。

ただ単に、ただでゆっくり本を読むためにホテルのロビーを使わせていただきました。

水滸伝しびれる~!!

広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年12月8日火曜日

また黒星、、、

昨日、うちの奥さんが熱を出したので、帰宅後は子守でした。


カンチャンがなかなか寝なくて、深夜までプラレールで遊びました。


買ったばかりの「485系特急電車」が最近のお気に入りらしく、貸してくれません。


プラレールの線路を作るのは、お母さんのほうが上手らしく、カンチャンにダメだしされっぱなしです。


北方水滸伝も読めず、、、


今朝は寝坊してしまった。


朝には熱が下がったので、よかったです。


明日からまた早起きします。


2009年12月7日月曜日

ひさしぶりに歩いた!

今朝は5時に起きれましたよ!

昨日はN君に借りたDVD「さらば青春の光」を観たので寝るのは遅かったのですが。

先週は負け続きだったので、今週こそは朝に勝つ!と決意して寝たので(笑)

しっかし寒くなりましたねーーー。

43分歩いても、汗をかかなくなりました。

さあ今週は勝ち続けるぞー!

2009年12月5日土曜日

お風呂で遊ぶカンチャン

吉原和彦

やっぱり寝坊しました。

起きたら6時半!!!

今日も生理歩行はお休み、、、、

北方水滸伝面白すぎて、なかなか早く寝られません。

12月はあっという間に過ぎていきますねーー

昨日、今日は忘年会だって言う人もちらほらと、、、

そういえば、昨日食べた『“元祖”もみじまんじゅう』うまっかたなーー

宮島口にある「多加津堂」で売っているそうです。

いつもの「もみじまんじゅう」とはちょっと違う「元祖もみじまんじゅう」はお土産にも良さそうです。




広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年12月4日金曜日

さぼり気味です。。。

肉離れを起こしてから、3日間歩いてません。

朝も寒くなってきたし、だんだん億劫になってきました。

肉離れがほぼ良くなってきたので明日から歩きます!

北方水滸伝が面白くて相変わらず夜は遅いですが。。。

2009年12月3日木曜日

勝利の軌道

人生の正しい、勝利の軌道は一体、何か。

それは、まず『勇気』である。

次に『努力』だ。

それから『勝利』である。

2009年12月2日水曜日

グキッ!やばい、やっちゃった!

昨夜、自宅近くで段差に気付かず、右足首がグキッとなりました。

やばい!捻挫した!

と思ったのですが、足首の靭帯自体はたいしたことなく、どうやらふくらはぎの外側の肉離れを起こしたみたいです。

ちょうど、そのあたりの筋肉を勉強していたところなので、自分が傷めたことでいろいろと実験できてラッキーです。

自分で自分の治療をして思ったのは、やっぱり「ほねつぎ」の技術は素晴らしいということです。

いまは接骨院をしていないので、あまり外傷は診ることがないのですが、15年間接骨院で仕事をしたので外傷は得意です。

最近は学生さんのスポーツ障害を診るときに役立っています。

包帯や晒(サラシ)を使った処置は、昔ながらの方法ですが、先人の知恵が生かされていて優れた技術です。接骨院でも最近はテーピングなどが流行っていますが、古き良き伝承技術も残していきたいですね。

ということで、今日は包帯を自分で巻いて仕事してます。

今朝は生理歩行の日ですが、お休みしました。



広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年12月1日火曜日

ニュースレターが完成しました

今月号で通算222号になります。

毎回毎回苦しみながら(笑)書いています。

文章書くの苦手なので、、、

絵を描いてごまかしてます(笑)

今日から12月です!

ラストスパートかけますか。

2009年11月30日月曜日

4時半に起きました

今日は4時半起床です。

43分の生理歩行のあと鉄球1,000回。

DVDで治療の勉強もできて充実した朝でした。

あーーー

明日から12月かー!!!

自然の中で遊ぶ

土日で備北丘陵公園に行ってきました。

広大な自然の中で、カンチャン大はしゃぎです。

この子は臆病なところがあるのですが、ひとりで大芝生ゲレンデをソリに乗って降りてきたのにはびっくりしました。

これも大自然のパワーなのでしょうか。

ぼくも一緒になってはしゃぎすぎて、ズボンが破れました!!

太陽も歩く歩く!!!

暗くなってからは公園内にイルミネーションが点灯します。

これも素敵でした。

2009年11月28日土曜日

早朝ウォーキング♪


5時半起床。


43分生理歩行、鉄球500回、冷水シャワー


シャッキーーーン!!!


今日も一日、顔晴ります!!


午前中予約一杯ですが、午後休診して備北丘陵公園に行きます。



2009年11月27日金曜日

太陽とともに目覚める


昨夜も北方水滸伝を読んでいて夜更かし、、、

今朝は6時に太陽(次男)に起こされました。

最近、バイバイができるようになってますます可愛さに磨きがかかってきました。

あー、朝から癒される~

太陽とともに目覚めて元気いっぱいです。

生理歩行はできませんでしたが、、、

2009年11月26日木曜日

コスモテーピング⑥

じょーかー先生のご紹介のSさん、の息子さんが来られました。

コスモテーピング希望なので、1か月ぶりにコスモテープを貼りました。

Sさんにしか使っていないコスモですが、じょーかー先生がSさんにテープを託してくださっているので材料費はいただいていません。技術料のみ!

時間も10分以内で終わります。はやい!

素晴らしい治療法なので、いつかはメニューに加えたいと思いますが、、、

水滸伝がおもしろい

北方謙三版「水滸伝」を読んでいます。

まだ2巻ですが、最高に面白い!!!

今年は200冊本を読もうと挑戦中ですが、隙間時間に読むので、小説は避けてました。

読み始めるとやめられなくなって隙間時間をオーバーしてしまうからです。

いまは寝る前に読んでいます。当然夜更かししてます。。。

登場人物が多いと訳がわからなくなるのではと思ってましたが、すべてのキャラクターが魅力的でわくわくします。

で、今日も寝坊しましたとさ。

2009年11月25日水曜日

パンツの中に氷を突っ込まれました。。。


当院をはじめて訪れる方は、まず気功の効果に驚かれますが、

ある意味もっとびっくりされるのは、

「氷で冷やしなさい」

の指導を受けた時かもしれません。

それまで、病院や治療院で「冷やさないように」と言われることはあっても

氷で冷やせというところはなかったからでしょう。

スポーツ外傷や急性症状の場合ならともかく、慢性症状についても、当院では「氷冷」を指導するからです。

施術後には必ず「氷冷」を体験していただきます。

ほとんどのかたが「ええっ!?冷やすんですか??」と、どん引きしますが、、、

どんなにドン引きされても(笑)強制的に氷を突っ込まれます。

そう、突っ込みます。パンツの中に!

皮膚直に当てないと意味がありません。

氷を使うのは0°にしたいからなんです。

時間は20分以上。最初の3分くらいはつらいですが、それを過ぎると感覚がマヒするので平気になります。

この「氷冷」の儀式こそが当院の洗礼ですね(笑)

これがイヤで来なくなる人もいますので、、、




広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

なぜ人間は片足で立つことができるのか?

構造医学で学んだ、驚きの骨盤構造。



吉田先生は「演繹」で考えることを教えてくださいました。



演繹(えんえき、ラテン語 deducere)法は、一般的・普遍的な前提から、より個別的・特殊的な結論を得る推論方法である。対義語は帰納法。帰納の導出関係は蓋然的に正しいのみだが、演繹の導出関係は前提を認めるなら絶対的、必然的に正しい。したがって実際上は、前提が間違っていたり適切でない前提が用いられれば、誤った結論が導き出されることがある。近代的には、演繹法とは記号論理学によって記述できる論法の事を指す。


構造医学の教材に透明の骨盤模型があります。透明にすることで表面上では見えないものが見えてきます。仙骨と寛骨の関節面のラインが透けてみえるのです。左右の関節面のラインと仙骨のてっぺんのラインとを結ぶと、、、

正三角形になるのです!!


それがなんだ?と思うかもしれませんが、(いや、ぼくもそう思いました)

直立時には、仙骨に上体荷重がかかります(A)

同時に左右の股関節から仙腸関節面に対して垂直に抗力が発生します(B,C)

仙骨上部と仙腸関節で構成される三角が正三角形だとすると、A,B,C の力学成分は120°の角度で正確に三等分される。つまりA,B,C は1:1:1の関係になることになります。

ということは上体の荷重(A)は左右の足(B,C)に均等にかかるということです。

つまり、片足で立っても両足で立っても、一方の足にかかる荷重は等しいのです。

人間がほとんどバランスを崩すことなく、片足で立てるのは、この骨盤の機能が発揮されているためだったのです。

片足立ちでフラフラする人は、骨盤がゆがんでいる可能性があります。

以上のように骨盤は楔形の仙骨を両側から寛骨が挟み込み、股関節を経由した地面からの抗力でぐっと抑え込むことでその機能を達成することができます。

逆にいえば、左右の挟み込みのアンバランスが起これば骨盤の機能は達成されなくなるのです。

その機能を十分に発揮するためには、、、

そうです。歩くことです。

43分の歩行で左右の足から股関節を経由して寛骨に荷重をリズミカルに伝えることの繰り返しによって骨盤内の正三角形は維持されていくのです。

当院での治療時に必ず行う検査がありますよね?


足の親指を「はい、起こして」ってやるやつです。あれは左右の親指に均等に力が伝わっているかを検査しています。親指を起こす筋肉は長母指伸筋といって人体の中で一番長い筋肉なので、左右の反応の差が出やすいんですね。


「ちゃんと骨盤内の正三角形が維持できてるかなー?」をみているのです。

気功整体でちゃんと正三角形が形成されれば、両方とも力が入ってきましたね。

そうなれば、片足で立ってもバランスが崩れないで立っていられるんです。







広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年11月24日火曜日

化粧品替えたの??

佐伯区からお越しの〇〇さん、初診時にはご主人に支えられてやっとこさ歩いてきました。

1回の治療で歩けるようになり、とても喜んでくださいました。

それから今日まで、どんどん良くなっています。

「友達から化粧品替えたの?って聞かれたんですよ、化粧水しかしてないのに。姿勢もよくなったって。ここにきてからよく眠れるし、気分まで良くなって、本当にありがたいです」

とうれしい報告をいただきました。

そりゃあ、痛い時にはいい顔はできませんよね。

身体中の氣血の流れが良くなれば顔色も良くなるしねーー。

ちゃんと眠れれば身体は回復できますから、いいことですよ。



広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

手袋をして、、、

5時起床。

43分の生理歩行。

寒い!今日から手袋をしよう。。。



歩行後、鉄球1,200回。



起きだしてきたタイヨウくんと少し遊んで、7時からお仕事してます。

2009年11月23日月曜日

雲ひとつない、真っ青な空の下、鉄の球を1,500回振り回す男

今日は寒いですが、気持ちのいい天気です。

朝から1500回「美坂式バランスボール」を振りました。

これやるとケツがキュッとしまって、身体に軸が通ります。

一時だけの感覚ですが、これを身体にしみこませたいものです。

カンチャン7時起床。

朝一番に発した言葉は

「タイヤキ食べたい」

よっし、タイヤキ買いに行くか!

と、セブンイレブンで100円(!)の冷凍タイヤキを買いました。

2個入りで100円は安いですよね。おいしいし。

今日は仕事が休み、午前中は奥さん孝行(家事手伝い)です!!


広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年11月22日日曜日

さんでーもーにんぐ

今年の2月から始めた習慣。

「朝食抜き」

夜8時以降は食べない、そして翌日お昼まで食べない。

水、果物はOK

最初の1週間はつらかったのですが、慣れれば平気です。

今では、夜遅くに食べたりすると、翌朝すごく胃がもたれます。

朝食を摂るべきか、摂らざるべきかについてはいろんな説がありますが、いまのところ自分にはあっているようです。体調がいいみたいですから。

ただ、日曜日だけはたまにファミリーで朝食をとります。

日曜日も仕事はあるのですが、日曜日だけは9時からなので、朝の団欒ということで、家族で散歩をするか一緒に朝食を摂ります。

今日は6時起床で、生理歩行43分。

8時から、カンチャンと一緒に「仮面ライダーダブル」を観て、8時半から朝食。

手作りサンドウィッチおいしかったね♪




広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年11月21日土曜日

人間は前に進むようにできている!


















だって目ん玉は前についてるでしょっ!






っていうような話じゃなくて、、、






骨盤の機能の話です。






構造医学の吉田先生に教えてもらいました。






骨盤は2枚の寛骨と1枚の仙骨で構成されています。






真ん中に仙骨という三角(っぽい)の骨があって、それを両側から寛骨が挟み込んでいます。






構造医学を学んでいると、物理学や工学系の話が多く理解するのが難しいのですが、ぼくの頭で理解した範囲では、、、






この寛骨がモーターやエンジンでいうところの「フライホイール(はずみ車)」の役割をしています。






なるほど、そういわれれば、フライホイールに見えなくもないですね。。。






フライホイールには、バランスをとり、動きをスムースにする機能がありますが、寛骨の機能もそれに相当します。






歩いているときには、この寛骨が左右交互に回転し、バランスをとっているのです。






寛骨のこの動きを可能にしているのが、二枚の寛骨が前で合わさっているところ、恥骨結合といわれる関節です。この恥骨結合にはクランク軸の動きがあり、左右の寛骨フライホイールの交互の反転運動が恥骨クランク軸機構で連続運動に変換されて、ジャイロ効果をもたらすのです。






構造医学研究所ではこれを「二足ジャイロ機構」とよんでいます。






ジャイロというのは、おもちゃの地球ゴマと同じ原理で、姿勢制御と進行方向の軸を規定するもので、航空機やミサイルにも搭載されています。






人間の二足ジャイロが規定する進行方向は、自転車やオートバイのように、回転中心軸と直角の方向になるので、前に進むことになります。






つまり人間は機構的に前に進むようにできているのです。






目をつむっていても、ある程度真っ直ぐ歩けるのはそのためです。









広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/









人類の進化

















タイヨウは1才を超えてからの成長がすごいです。

1才になった日から2,3歩歩きました。

いまは10歩以上は歩けます。







歩き始めてから、スプーンを使えるようになったり、ストローで吸えるようになったりとみるみる進化しています。

猿回しのサルはまず2本足で立たせる訓練から始まるそうです。

それまで凶暴だったサルが2本足で立てるようになったとたんに従順になり、芸も覚えるようになるといいます。

これは2本足から振動が直接脳に伝わるためだと考えられます。

人間にもそういうことがいえるのでしょうか。

サルから人間に近づいてるのかなぁ。。。

2009年11月20日金曜日

自然治癒力はあるのか?

わたしたちのような代替医療に携わる人はよく「自然治癒力」という言葉を使います。

自然治癒力っていったいなんでしょうか?

自然治癒力(しぜんちゆりょく、spontaneous
cure)とは、人間・動物などの心身全体が生まれながらにして持っている、ケガや病気を治す力・機能を広くまとめて指す表現。手術を施したり、人工的な薬物を投与したりしなくても治る機能のこと。「自己治癒力」とも呼ばれる。


自己修復能力、自己防衛能力、生命力、、、

つまり人間にも動物にも、ケガを治す力や病気を治す力が備わっているということでしょう。

わたしたちにできることは、その「お手伝い」程度だと思います。

少なくとも邪魔はしないでおきたいものです。。。

さて、そのお手伝いとは、、、




『構造医学~自然治癒力のカギは重力にある!~』(吉田勧持・著)より

生物は重力場の中で反応し、重力に応じた不断の動きをしている。

重力に応じきれなくなったとき、つまり、生理重力線から逸脱したとき、人間の場合、WBや頭位軸慣性平衡系がこれを感知し、生理歩行が達成されていれば自動修復していく。

そうでなければ非生理状態が固定化し、病的状態へ陥る。

こう考えると、自己修復能力というのは、生理重力線からの逸脱を感知し、それを修復していく能力ということになる。

そしてこの能力を左右するのが、ほかならぬ生理歩行だ。



重力に応じた生理的な状態に近づけてあげること。

せめて歩けるように、

歩けるようになれば、回復する力もでてきます。

歩くことは、健康の貯金です。

歩けるうちにしっかり歩いときましょうね。


広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年11月19日木曜日

現在25人終了~

あと15人です。

顔晴ります!!!

早朝ウォーキング♪

5時半起床。

43分のウォーキング。

寒いけど、気持ちいいです。

しっかり歩けば、軽く汗をかきます。

今日は7時~19時までいっぱいです。

来てくださった方全員に喜んでもらえるように全力を尽くします。


広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年11月18日水曜日

シャキーン!

オハヨーサーン、オハヨーサーン♪

ソチラハ、ドーダイ、オキテルカイ♪

朝7時に始まるNHKの番組「シャキーン!」

7時の予約が入っていない時には、この番組を観てから出勤します。

なかなか面白い番組で、

観るとシャキーン!とします。

でも「借金」をイメージしてしまうのであまり好きじゃないなー、、、このタイトル、、、

今日も元気に行ってみよーーー!!!

シャキーーーーン!!!




広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年11月17日火曜日

今日は寒いですね、、、

生理歩行の日ですが、雨が強く降っていたので、歩くのをやめて「鉄球」をやりました。

カンチャンが起きてきたので1500回でやめました。

タイヨウが1歳になって歩けるようになり、目に見えて成長を感じますが、カンチャンも急にお兄ちゃんらしくなった気がします。

子供といる時間が本当に幸せです。

でも1日中一緒にいる奥さんは大変ですが、、、

さあ今日は寒いけど、顔晴るぞーーーっ!!

凡事徹底

平凡を非凡に努める。


微差の積み重ねが絶対差を生む!

2009年11月16日月曜日

朝からシコシコ♪♪汗だくですっ

4時半起床。

月曜日は「美坂式鉄球運動」をシコシコと(笑)する日です。

今日は2,000回に挑戦!

1,500回を超えるあたりから汗だくに。

余裕で2,000回以上いけそうな感じですが、汗がポタポタ落ちてきて鉄球を持つ手がすべって危険なので2,000回で終了しました。

これやると立ったときに両脚がなくなったように違和感なく立てる感じがします。変な表現ですが、、、

中心軸をつくるためのトレーニングです。



広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

マジカルナンバーテクニック/ヨシハラ式気功教室

昨日は「第11回だれでも、すぐにできる!吉原式気功教室」の日でした。

テーマは「呼吸」

  • 自分でできる「胸郭拡大法」

    「クルクルパー」でメッチャ息がしやすくなりました。

  • あっと驚く「マジカル・ナンバーテクニック」

    えっ!?記号に身体が反応するの??

    記号をイメージするだけで身体が柔らかくなったり軽くなったり、まるでマジックショーのようです。

  • どこにでもあるウェットティッシュで痛みをとる方法

    

などなど、盛沢山の内容でした。

参加者の皆さんお疲れ様でしたーー。

次回は12月20日(日)です。

広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年11月15日日曜日

タイヨウくん大成長です

携帯で撮ったので画像悪いですが、、、、

かなり歩けるようになりました!

1才になったとたんに歩き始めて、もうこんなに歩けるようになりました。

子供の成長は早いです。

親は、、、

地球の歩き方その2

歩くときは、なるべく腕を振ってください。

肘は90°~70°くらいにまげて、背中を意識しながら、

前ではなく後ろに引くような感じで

しっかり振って歩いてください。

そうすれば足も大きく前に出ますし、どんどん進めます。

今朝歩くときに、右腕を振りすぎて背中の右側を痛めてしまいました(泣)

ということもありますので(笑)振りすぎにも気をつけてください。。。

歩くときに自分の身体に意識を向けるといろんな気付きがあります。

歩き始めから、5分、10分、20分と歩くなかで動きが変化するのを楽しんでいるうちに43分なんてあっという間に過ぎていきます。

身体に集中するためにはなるべく広く真っ直ぐな道を選んで歩くようにしています。

2009年11月14日土曜日

バニシング・ポイント



















N君に借りたDVD「バニシング・ポイント」を観ました。

車の話としか聞いていなかったので、全然期待せずに観たのですが、

面白かったーーっ!

最初から最後まで車で走り続ける映画です。

ぜんぜん意味がわかりません(笑)

なのになぜか楽しめました。

なんでかなーー??

説明できないので、お勧めはしませんが。

Nくんにはほかに「うる星やつら」「コウカク機動隊」を借りています。

2009年11月13日金曜日

真っ赤に燃えるじょーっ

治療院の入口に新しいノボリを立てました。

真っ赤なノボリです。すごく目立ちます。

赤地に白文字で、まるで広島カープみたいですよ。

オールイン!!

ALL INってどういう意味ですか?
だれか教えてください。。。

雨でも歩く

今日は5時前に起きたぞーーーーっ!!!!

ん??

雨だ。。。。

どうする?やめとく?

いや、今日は歩く!

というわけで、新井口駅からアルパーク、サンプラザにつづく屋根つきの歩道を歩きました。

4往復したら40分経ちました。

道が真っ直ぐだし、ショーウィンドウでフォームもチェックできるし、なかなかいいコースです。

雨降ってなくても使えるなー、、、
でも、6時過ぎると通勤の流れがはじまるので恥ずかしいので、早起きできたとき限定ですね。

生理歩行のあと、鉄球運動を1,000回やって、シャワー浴びて、、、

最高のスタート!!

今日もがんばるどー!!

2009年11月12日木曜日

結局、43人治療しました

飛び入り予約が入って、最終的に43人でした。。。

お疲れさまー

40

今日は予約40人です。

いま、空いたので書いてます。

外は風が強いなーっ

寒くなってきましたね。。。

2009年11月11日水曜日

朝起きれない…

今日は6時起床です。同時にタイヨウが起きちゃったので何にもできません。

腕立て、壁押しだけやって、後はひさしぶりに棒体操。

タイヨウとしっかり遊びました。

たまにはいいかっ

ってか、ちゃんと5時に起きればいいんだよ!

昨日寝たのは23時半だったかなー。。。

今月はほとんど寝坊してますね、根本的にスケジュールを見直したほうがいいのかも。

前は起きれたのになー、、、

2009年11月10日火曜日

地球の歩き方

「地球の歩き方」という本がありましたよねー。

今もあるのかな??

大学生の時に独りで海外旅行したときに買いました。

行ったのはアメリカで、ロス→テネシー州ナッシュビル→ニューヨーク→シカゴ→ロスを40日間で回りました。

ナッシュビルで3週間ホームステイしました。

いやー、19才、怖いもの知らず!! 独りでよく行ったなー、、英語喋れないのに、、

ん?海外旅行の話じゃなかった!

地球の歩き方です。

「43分歩くのはわかった、どんな歩き方でもいいんですか?」

との質問にお答えして(だれも聞いてない?)

  • なるべく大股で歩きましょう

  • 腕を大きく振りましょう

  • 少し速足で

  • 一線を挟むような意識で

  • 目線は真っ直ぐ、やや遠くを見る感じで

いきなり43分はきついので、最初は10分くらいからはじめてはどうでしょうか。

慣れてきたら徐々に長く歩くようにしましょう。

広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

そして今日も寝坊、、、

6時半起床、、、5時に目覚まし時計を止めたのですが、、、2度寝しちゃいました。

昨日は23時半には寝るつもりでしたが、ついつい「水滸伝」を読んでしまって、結局遅くなりました。

今年はたくさん本を読もうとしていますが、小説はあまり読んでないんです。

面白くなるとやめられなくなって夜更かししそうだからです。

でもたまには、そういうことがあってもいいですね。

せっかくちかくに映画館ができたので、映画も観たいな~。

マイケルの「this is it」やってるみたいなので、行こうかなー、奥さんと。

でも子供がいるから無理かな。

2009年11月9日月曜日

はやく寝てください

体内の副腎から分泌されるステロイドホルモンは、早朝3時ころピークを迎えます。

脳下垂体から分泌される成長ホルモンは夜11時ころから3時ごろがピークです。

脳の松果腺から分泌されるメラトニンは、2時ころ血中濃度がピークになります。

(昨日の新聞に書いてあった皮膚科医師の話より)

だから、、、




早く寝てください!!




早く寝させてください!!!!


広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

パッション

歩き始めてから変わったこと、

それは

患者さんに「歩いてください」と堂々と言えるようになった(笑)

それまではたまーにしか歩いていなかったので

 「歩いたほうがいいですよ~」 くらいしか言えなかったのです。

今は威張って「歩くんですよ!」とか言っちゃってます。

もうパッションが違いますから、言ってて楽しい(笑)


歩いた後は、、、、

   「氷で冷やすんですよ」





広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/


オス!ぐっとーっ!!!

オスグット・シュラッター

なんかどこかのサッカー選手のようなカッコいい名前ですが、

小学校高学年~中学生の男子に多いひざの痛みです。

ぼくも小学校6年生のときになりました。

ひざのお皿の下が出っ張ってきて、、、

なにかに当たると痛いのなんのって!

中学に入って陸上部に入ってからさらに悪化して、1年の中ごろからは歩くのも痛くて足を引きずって歩いていました。

医者に行って「オスグット」という病名をつけられて

「1年間走らないように」と宣告されました。

当時は先輩にいじめられるのがイヤになっていたので

「部活休む理由ができた!ラッキー♡」と喜んでいましたが、、、

本当に1年間部活を休んで、先輩が引退したころを見計らって復帰。

当然1年間も休めば痛みもなく(骨は出っ張ったままですが)

さあ、これから陸上人生が再スタート…のはずだったのですが…

高校でも陸上部に入りましたが、故障の連続。

シンスプリント、足首捻挫、股関節痛…次から次へと故障を繰り返し、

とうとう辞めてしまいました。

オスグットはスポーツを休めば痛みはひきます。

時期が過ぎれば治ります。

しかしオスグットになった原因を身体に持ったままだと、次の故障につながっていく可能性があるのです。

オスグットを治すのも大事ですが、オスグットになる事情がある身体を正さなかったら、股関節や肩関節が壊れるかもしれません。

今日もオスグットの中学生を施術しました。

3回目ですが、ほぼ良くなってるので、股関節のみ調整して、明日からの練習を許可しました。

今日は5時に起きましたよっ!!!

3日連続で寝坊すると、もう5時起きは無理かなーっと思ってしまいましたが、今日は勝ちました。

昨日は1時過ぎまで資料を読んでいたので、危なかったですが。

今朝のメニューは「美坂式鉄球運動」

4kgの鉄球を振り回します(笑)

1,500回で汗だくです。

伊藤先生は「成人男子は10,000回はやらないと」って言ってましたが、いったい何時間かかるんでしょう?今日のペースだと3時間半はかかります。いつかはやってみよう。

たったの1,500回ですが、終わった後、両足が地面にどっしりと根をはったような安定感。しかも足の裏がべたっとついている感じではなく、かかとと親指付け根で支えている感覚。

中心軸がくっきりと意識できます。

毎日やったほうがいいんだろうなー。

でもこれと歩行とやったら朝何時起き?

歩く時間は削れませんからね。。。


広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年11月8日日曜日

今朝も寝坊…したけど、歩いたよーん!

今朝も目覚めたら6時半…

でも今日は日曜日なので早朝の治療がありません。

なので、6時半から43分間しっかり歩きました。

歩き終わってから、広島県知事選挙に行ってきました。

どの候補者もあんまりパッとしないので、消去法で決めましたが、、、

こんなんでいいのかなー。

決め手は人相ですね。

午前中は仕事で、午後からは奥さんが美容院に行くので子守でーす。

今日も一日顔晴りまーす!!

広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年11月7日土曜日

今日も寝坊しました

起きたら6時半!!

7時から仕事なので、ソッコーでトイレ、洗顔、髭そり、体操、腕立て伏せ、壁押しを10分で済ませて家を出ました。

結局、昨日今日は生理歩行してません。

今日夜にでも歩こうかな。

2009年11月6日金曜日

健康への道

10年以上、治療家として仕事をしてきました。
その間、テクニックはどんどん進化し、最終的に現在の氣功療法に行き着きました。
今現在も、日々研究しているので今後も進化していくことでしょう。
しかし、一方で10年間変わらないことがあります。

テクニックや治療法が変化しても10年間変わらずに言い続けているものが2つあるのです。

当院には、それこそ肩こり、腰痛から鬱病、神経症、ガン、難病までさまざまな悩みを持つ患者さんが来院されます。そのすべての方々に言い続けていること。
子供からお年寄り、妊婦さんにも、老若男女すべての方に指導してきていること。
引きこもりのニートの青年から政治家、医者、学者まですべての方に教えてきている、2つのこと。

あなたも聞いたことがあるはずです。

そう、「氷で20分冷やしてください」そして「40分以上歩いてください」の2つです。

構造医学でいう「生理的局所冷却法」と「生理歩行」です。

あなたも何度も聞いているでしょう。
「耳にタコができるくらい聞いてるよ」って思ってるかもしれませんね。

ですが、何回教えても何回確認しても99%の人は実践できないのです。
正確に統計をとったわけではないのですが、感覚的にそのくらいの割合で、ほとんどの人は実践していないのです。
そしてそれは私の責任であることに気がつきました。
「氷冷法」の重要性、「歩行」の重要性についての説明が十分ではなかったと反省しました。もっと真剣に、もっと丁寧に、もっとわかりやすいように、あなたに伝えるべきだったのです。
治療だけでは健康にはなれない
私は治療をすることでお金を頂いています。
私を信頼して来てくださった方のおかげで現在の吉原綜合治療院はあります。

毎日、患者さんに「来てよかった」と言っていただくために誠心誠意治療をしています。

しかしながら、あなたに本当の健康人生を歩んでいただくためには、治療だけでは不十分なのです。

私の尊敬する「整体の巨人」野口晴哉先生は、晩年は治療をしなかったといいます。
それは、真の健康は自ら手に入れるものでいつまでも他人に頼っていては本当の健康にはなれない、との信念によるものでした。そして整体協会を設立し、だれでも行うことのできる体操法、呼吸法としての整体を指導していったそうです。

私もその考え方には賛成です。
私の父は、医者の治療を受けずに肺癌を克服しました。行ったのは食事療法、氷冷法、生理歩行、呼吸法、そしてマインドセット(考え方を変える)です。この体験からも「食事」「氷冷」「歩行」「呼吸」「考え方」で病気は治ると思っています。
もちろん、困っている人のために、治療は続けていきますが、同時に「自ら健康を手に入れる」ことのお手伝いもしていきたいとの思いが強くなってきました。これまでもいろいろなアドバイスをしてきたつもりですが、不十分であったと反省しており、今後はもっともっと力を入れる決意です。

とはいっても、患者さんからすれば、「痛い時になんとかして」が本音の方も多いでしょう。当然、苦しんでいる方を楽にしてあげるために今まで通り治療を行います。でもあなたがこれから死ぬまで健康で、人生の「有終の美」を飾りたいのであれば、「自ら健康を手に入れる」道を一緒に歩んでみませんか。

真の健康への道を一緒に歩んでくださる方を募集します。
1年間、毎月の調整と健康教室、毎月のレポートであなたの“漸進”をサポートします。
1年間を通して、毎月身体を調整しながら、正しい習慣を身につけていきましょう。

現代日本社会の病気の多くは生活習慣病だといわれています。
日々の生活習慣が自らの病気を作っているといっても言い過ぎではないでしょう。もちろんそのことには国民は気付いています。たくさんの健康情報が巷に溢れているのも国民の健康に対する意識の高さをあらわしています。しかしそのほとんどは「簡単に」「すぐに」「驚くべき効果」と謳われるものです。長年の生活習慣が生んだ病気や不調がそんなに簡単に良くなることがあるのでしょうか。それらは症状を軽減させることがあっても根本的な解決にはなりません。
言うまでもなく、正しい習慣を続けることしか健康の道はありません。「氷で冷やす」ことや「歩く」ことはその中でも最も大切な習慣なのです。
習慣はなかなか変えられません。でも、こんな言葉を聞いたことがありませんか?

『考え方が変われば、習慣が変わる。  
 習慣が変われば、人格が変わる。
 人格が変われば、運命が変わる。
 運命が変われば、人生が変わる。』

ガンジーの言葉なのか、野村監督の言葉なのかわかりませんが、とても善い教えだと思います。『考え方が変われば…人生が変わる』間違った情報に左右されないで、正しい考え方を学び、正しい習慣を身につけ、健康になりましょう。
健康への道には、近道はありませんが、少なくとも迷わず真っ直ぐに歩めば必ず到達する道です。一緒に有終の美を飾ってまいりましょう。
年会員の年会費は45,000円です。それ以外は一切かかりません。毎月の調整を12回分として計算しても通常料金よりも5,400円お得です。しかも以下の特典があります。

年会員になると…

  • 毎月1回の調整を1年分 ☞ 4,200円×12回 = 50,400円 ⇒ 45,000円※ 1回当たり3,500円 1年間で5,400円お得
  • 年会員特別版「有終の美実践会レポート」を毎月お届けします。
  • 通常版の「有終の美実践会ニュース」も毎月ご自宅に郵送します。
  • 各種イベント(気功教室など)に無料でご参加いただけます。
  • 緊急時の遠隔気功や往診の依頼ができる直通携帯電話がご利用可能です。
  • 年会員のかたのご家族ご友人は初回治療が割引されます。  

  平成22年度年会員の募集を11月より開始します。30名限定です。
  30名を超えた時点で締め切らせていただきます。

2009年11月5日木曜日

寝坊したっ!!

起きたら7時!

昨日は1時に寝ました。

でも7時は寝過ぎ


なんにもできません。


サーキットの日でしたが、腕立て伏せだけにしました。

2009年11月4日水曜日

43分歩くだけで体が変わる!

今朝も5時から43分歩いてきました。

昨日から一気に寒くなりましたね!

最近夜になると喘息っぽい呼吸になっています。

寒くなったからか?

やはり左非加重のようなので(自己診断ですが)左足を大股にしてみました。

すると案の定、右の腰に違和感がでてきました。

いつもと違う歩き方をすると、身体がついていきません!

歩行の後に氷で冷却をしました。

実験証明ウォーキングですので、、、


広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年11月3日火曜日

今日はぶち寒かったですね−

一日中寒かった!

今日は仕事はお休みだったので、家族孝行の日

扇風機の掃除(いまさら?)やお風呂掃除、夕食を作るのを手伝ったり、子供と遊んだり、がんばった−!

2009年11月2日月曜日

頭が呼吸する枕

あなたは寝心地の良さだけで枕を選んでいませんか?

朝5時起床

昨日はタイヨウの誕生日会でたくさん飲んで食べました。


9時に寝たので、今朝はバッチリ早起きできました、


これから43分歩きます。

2009年10月31日土曜日

スロトレ!

「ためしてガッテン」でのスロトレ、まずはここから。





「世界一受けたい授業」から これもわかりやすいかも







「思いっきり〇〇」から




これはちょっときついかも。

3秒間カウントするかわりに「チュー、チュー、タコカイナ」言ってください(笑)

2009年10月30日金曜日

ほねつぎの修行時代

接骨院修行時代は、骨折の整復をたくさん経験させていただきました。

いまどき、骨が折れて接骨院に行くか?とお思いでしょうが、、、

ぼくが住み込みで修業していた接骨院には実際骨折の患者さんがたくさん来ました。

今でも来ているそうです。

土地柄もあるでしょうが、師匠が築いてきた信頼によるものが大きいのでしょう。

ぼくは学生時代も含め7年間お世話になりましたが、免許をとってからは骨折の整復もさせてもらいました。

今思えば、度量の大きい院長だったと思います。

だって失敗すれば院長の責任ですから。

よく院長は「俺の処にいるあいだにたくさん失敗しとけよ。」

と言ってくれましたが、

当時は『とんでもない、そんなことしたら院長にブッ飛ばされるにきまってる!』と恐れていました。

でも考えてみれば、院長にブッ飛ばされるくらい、訴訟を起こされることに比べれば何でもないですもんね。

こわーい院長でしたが、実際にぶん殴られたことはないし(ぼくは)

修行6年目からは毎日『辞めたい』と思っていました。

いろいろありましたが、今の自分があるのは間違いなく師匠のおかげですから。

感謝しています。

左足の付け根の内側が感じるの…♡♡

朝5時半、また一段と暗くなってきました。

秋も深まってきましたね。

今日も歩きましたよー、ねじ締めWALKING!!



40分過ぎから左の足の付け根がモゾモゾとした、いやフワフワかな?変な感覚が出てきたのでそれを味わいながら(笑)続けてたら50分になっちゃいました。

これがいいのか悪いのかわかりませんが、変化しているのかな??

意識的に歩き方を変則的にしているので、正しいかどうかは身体が教えてくれるでしょう。

間違っていたら壊れる(-_-;)

正しければ蘇る!!

実験証明WALKING(また名前つけちゃった)!!


広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年10月29日木曜日

おやこ

院長から施術の指導をうけました

親子なので、なかなか素直に言うことが聞けない。

もういいかげん、大人なんだから割り切って、素直に教えを請えばいいのに。

どうも、喧嘩になってしまいます。

意見が違って当然ですが、経験と実績には学ぶべきですよね。

敵わないと思っているから、避けるのか??

敵わないから学ぶんでしょ!

っと自分にツッコミを入れています。

坂道をラクラク♪上がる方法

~坂道を楽に登る方法、 坂道を安全に下る方法~

坂を登るときの裏ワザ

ポイントはズバリ「腕振り」

腕を上から下に回転させる感じで腕を振ってみてください。

どうですか?体が前に進んでいくでしょ?

坂にさしかかったところで、これを使うと楽に登れますよ。

逆に下るときは、下から上に逆回転させます。

そうすると今度は後ろ向きの推進力がはたらくのでブレーキがかかる感じになります。

実は階段も坂道も下る時の方が危険なんです。
下るときに転ぶと大怪我になる可能性が高いんです。

ぜひ試してみてくださいね。

2009年10月28日水曜日

ゴルフ、カレー、カレー、 カレー、ゴルフ、ゴルフ♪

夕食がカレーライスのとき、カンチャンが突然口ずさむ

「ゴルフ、カレー、カレー♪ カレー、ゴルフ、ゴルフ♬」

はぁ?なんじゃそれ??

聞くと、ハウスのコマーシャルらしいです。

石川遼くんが出ているとか。

ぼくはテレビ見てないから全然わかりません。

こないだは

「 スープで、お、こ、め ♪ 」

って歌ってました。本当は「おこめ」じゃなくて「おこげ」らしいのですが。

CMの威力はすごいです。

ネジ締めwalking

昨日は歩けなかったので、サーキットトレーニングにして、そのかわりに今朝歩きました。

ちょっと寝坊して5時半起床。

歩くコースはランダムで、その日の気分で決めます。

今日は遠くまで行きすぎて、43分の予定が1時間になってしまった。

昨日も書きましたが、

43分の歩行で骨盤のネジが締まってきます。

僕自身は左側のネジが締まりすぎて噛みこんでいるので、

左足をソフトに接地するように歩いています。

人それぞれ歩き方の処方は違ってきますが、

細かい事は、実際に体を診ないと判断できないので、

「生理歩行」を正確に指導するのは難しいです。

とりあえず、43分、大股、速足で歩いてください。

歩く習慣がない人は、いっぺんに始めると壊れてはいけないので、まずは10分~20分くらいから始めてはどうでしょうか。

ネジ締め効果はありませんが、慣れてきてから徐々に時間を増やせばいいですから。




広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/ ※現在メンテナンス中につき見られません

2009年10月27日火曜日

身体のプロが本当は教えたくない、たった43分で歪みが治る 秘密の方法とは?

あなたは本当に健康になりたいのですか??


「〇〇でガンが治った!」

「〇〇で痩せた!」

「驚異の〇〇健康法!」

毎日、テレビや雑誌でうんざりするほどの“健康情報”が垂れ流されています。

きっと多くの人々が健康を願い、さまざまな健康法やサプリメントを探し求めているからなのでしょう。

しかもほとんどの人は


「簡単に」

「すぐに」

「驚くほどに効果のある」

ものを欲しがっているようです。

しかし、本当にそんなものがあるのでしょうか?

現代の病気の多くは、生活習慣に起因しています。つまり自分自身でつくった病気がほとんどなのです。それなのにそのことを反省しないで、生活を改めないで簡単に、手軽に病気が治ってしまうのは無理があるような気がするのです。

「善い事は蝸牛の速度で進む」と言ったのはガンジーですが、本当の健康法も蝸牛並の忍耐がいるのかもしれません。

吉原はあなたに、流行りすたりではない、本物の情報をお教えします。



そもそも健康とはいったいなんでしょう?

WHO(世界保健機関)では次のように定義しています。

Health is a state of complete physical, mental and social well-being and not
merely the absence of disease or
infirmity.
「健康とは身体的・精神的・社会的にじゅうぶん満足すべき状態をいい、たんに疾病や障害のないことではない」

わかりやすくいうと、【病気じゃないことが健康というわけではなくて、心と体と環境とのバランスがうまくとれている状態】ということだと思います。

かつてこの定義を以下のように改正しようと議論されたことがありました。


Health is a dynamic state of complete physical, mental, spiritual and social
well-being and not merely the absence of disease or infirmity.
「健康とは身体的・精神的・霊的・社会的にじゅうぶん満足すべき動的な状態をいい、たんに疾病や障害のないことではない」


dynamicとspiritualという言葉が付け加えられています。その理由として、


physical, mental and social
well-being という3つの指標が西洋医学の成熟限界に伴いphysical一辺倒となり、また、あまりに数値化、客観化されすぎた事の反動として伝統医学への回帰が起こった世界的流れの一環と無関係ではない
(日本公衛誌 平成12年 第47巻 第12号 )

と指摘されています。

結局、この案は通らず現行のままとなったわけですが、否決された主な理由はspiritualが宗教的な意味合いを想起させるということと、代替医療擁護ととられる可能性があるからということでした。

ただdynamicについてはほとんど議論されなかったそうです。ということは、健康が「動的状態」であることには異論がなかったということでしょう。

では「動的状態」とはどういうことでしょうか?

そのままでとれば、動いている状態ということになりますね。なぜわざわざ「動いている状態」に変更しようとしたのか、考えてみました。

難しく考えると頭が痛くなるので(笑)
まあこんな感じ

病との境目を医者は数値で線引きしますが、実際は堺目などなく、その時点での状態を一面的にとらえているにしかすぎません。人間の体には治ろうとする自然の働きがあり、その力が発揮できる状態であればどのような病からも回復出来る力があるのではないでしょうか。

わたしたちは「整体」という施術行為を通して、患者さんが治る状態に近づけます。

わたしたちが治すのではなく、治るのはあくまで患者さんその人であり、わたしたちに出来るのはその準備、舞台をつくることです。

その意味では患者さんが主役であり、わたしたちは黒子といえます。

氣功整体の施術で、あなたの身体を静的状態(静体)から、動的状態【勢体(せいたい)】に変えることがわたしたち黒子の使命です。



【勢体】を維持するために当院で指導している方法として「歩くこと」と「冷やすこと」があります。
皆さんは、もう耳にタコができるくらい(笑)聞いているといわれるかもしれませんが。

院長の治療法は変化してきていますが、このふたつの指導はずーと変わりません。普遍的な方法なのです。簡単で、しかも確実な効果がある、本当に画期的な養生法なのです。

院長自身が肺がんを克服できたのは、歩行と氷と食事と気功のおかげであり、抗ガン剤でもプロポリスでもありません。当院の患者さんの症例だけでも、驚くような結果がたくさんあります。

特に「歩く」ことの効果は、究極的には、「整体治療しなくてもいい」ほどの効果があるのです。

歩いていれば調整する必要がなくなるのです。

だから、これを教えると私たちの仕事がなくなってしまうので本当は教えたくないのです(笑)

でも教えます。だって教えても99%の人はやらないので。
あなたはやってると思いますが(笑)

当院では施術の前後に骨盤の異常をまずチェックします。
骨盤がきっちりと安定していれば、たとえ痛みが残っていても治っていくからです。
先ほど言った「治る準備」の最重要要件がこの骨盤のバランスです。

その骨盤のバランスを自分で整えることができたらいいと思いませんか?

それが出来るんです。

もう分かると思いますが(笑)
 
そう、歩くんです。

43分の連続歩行、歩幅を広くとって、やや速足で休まず歩いてください。

40分を超えたあたりから骨盤の関節が動きだしてバランスがとれます。

まさに自分でできる整体法といえます。

骨盤の歪みの多くは、骨盤のネジが「ゆるむ」ことで起こります。

歩くことでこのネジを締め直すのです。

構造医学の吉田勧持先生が提唱する「生理歩行」によって明らかにされた理論です。正確にやるためにはいろいろと難しいやり方もあるのですが、

シンプルにいうと、

43分大股で速く歩け、ということです。


かくゆう私もなかなか歩かないひとりでしたが、一念発起して今年は歩いています。

週3回ですが。院長はほぼ毎日歩いてます。



広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年10月26日月曜日

EH500形電気機関車

カンチャンのお気に入り、“ECO-POWER金太郎”の正式な車両名です。

広島では見られません。

広島を走っているのは、EF210形“ECO-POWER桃太郎”です。

カンチャンは、桃太郎より金太郎が好きなのです。



広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/


※現在HPが見られなくなっています。しばらくお待ちください

早朝に4kgの鉄の球を振りまわす危険な男

朝の日課に新メニュー追加です。



生理歩行は、火・木・土にやっています。



サーキットは水・金・日に。



そして月曜は








鉄球!!























胴体力で紹介されている「美坂式バランスボール」

鉄の錘です。

これで中心軸つくる体操を今日からはじめました。

伊藤先生いわく「一般男性で1万回」には、遥に及ばず500回。

すこしずつ進化します!






広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年10月25日日曜日

貨物フェスティバル

今日は仕事を休んで

「第16回JR貨物フェスティバル」に行ってきました。

カンチャン接待です。

芸備線で矢賀駅につくと

いるはいるは、鉄っちゃん大集合

貨物列車とか好きなのはうちの子くらいかと思ってましたが、子供から大人まで、うじゃうじゃと集まっています。


普段入ることができないJR広島車輌所の一般開放


カンチャンいわく

貨物列車のおまつりやさん、です。


カンチャンがいなかったら絶対に来ないし、存在すら知らなかったであろうこの世界


けっこう楽しんでます。

2009年10月24日土曜日

骨盤は左右を、あごは前後を

バランスのずれをキャッチするセンサーが、体にはいくつかあります。

もっとも重要なセンサーは骨盤です。

その次に重要なのはあごです。

骨盤は左右のバランス、

あごは前後のバランスのずれをキャッチして

それを補正しようとしています。

そういうわけでこの二つの場所は責任重大です。

歩きなさい、噛みなさいの理由はそこにあります。


広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

われらがカープ

年会員のUさんには、いつもカープの裏情報を教えてもらっています。


なんでそんなこと知っとるん?


「情報源はタクシー」


タクシー運転手から聞くそうです。

へーー、どんだけタクシー利用するんだ?


来年は新生野村カープ、がんばって優勝してほしいです。

まわるまわる

動画はどうか

地球ごまです。

広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

出すもん出して早く楽になりなっ!

はい、じゃあ深呼吸してくださ~い







      …







あれ、いま

吸って―、、吐いてー、、ってやりませんでした?

やっちゃった?




それ、  深 吸 呼 ですから~っっっ



わたしたちは小学校の頃からラジオ体操で洗脳されてるので、ついつい「吸って―、吐いて―」ってやっちゃいますよね。

でも漢字を順番に見ると、

深・呼・吸、吸うのは最後ですよね。


まずは 吐き出しましょう!


深くゆっくり吐いてー、、、

全部吐き出したら、自然に入ってきます。


それが深呼吸の正しい順番です。

何事も出すのが先なんですね。

出納帳ってのも出るのが先。

からだもそう、

いろんなサプリメントをガバガバ飲むよりも

溜まってるウンコ出すのが先!!

腸の中が宿便でべっとり覆われていたら、栄養も吸収出来んでしょう。

知識もそうらしいです。

インプットばかりじゃあパンクします。

アウトプットしなきゃあどんどん忘れていくし入りきらなくなります。

まずは出すこと。

「出すもん出して早く楽になりなっ!!」



広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年10月23日金曜日

マックなう

ある人物と

とある打ち合わせ

ハンバーガーは我慢です。

コーヒーうまー

みて、かんがえて、、、さわる。

地図を見ないで走りだし、結局迷子になる男、吉原です。



取扱説明書を見ないで操作を始めて、壊してしまう男でもあります。



何事においても無駄の多い男であります。



施術にあっても、その傾向あり。



「何も考えるな」との教えは



考えながら触るな、触る時には何も考えるな、ということですが、



まず触る前に考えろ、ということでもあるのだと思います。



よく話を聞き、よく見て、よく考えて、



仮説をたててから、



「あほになる」



その上で感覚に委ねる、、、ということなのかと。







今日の施術でも、



仮説をたてて、それを患者さんに認識してもらい



その通りの結果を出し、

喜んでいただきました。

「来てよかった」

と言われることが何よりもうれしいです。


ブログの色が怖いという感想をいただいたので

明るい色に変更しました~!!


広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

真っ昼間から戯れる

昼休みでも休めません

こわーい話を思い出しました

学生時代(18年前)に生理学の先生が

「10年後にはエイズも治る」

と言っていたが、ワクチンもできそうですね。

その時先生が言っていた話は強烈な印象が残っています。



ある若者が事故にあい、大手術をしなくてはならなくなった。


大量の血液が必要となり、彼の友人が数十人集まり輸血を希望したが、、、


ほとんどの子の血液がHIV陽性反応があり使えなかった!!!


しかもそのことを本人たちには伝えることが出来ない。。。




という恐ろしい話でした。

本当かどうかはわかりませんが。。。




広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/




エイズワクチン、30%以上の有効性を確認 開発促進に期待

【10月21日
AFP】タイで3年かけて実施されていたエイズワクチンの臨床試験の結果が20日、医学誌「ニューイングランド医学ジャーナル(New England Journal
of Medicine)……≫続きを読む

出川哲郎よりも、上島竜兵よりも、

若者のリアクションが好きです。

昨日の新患さん、高校生男子、

院長のマジックショー(のようなテクニック)に

「すげぇ、まじすげぇ!なにこれ???」

特に男の子の反応は素直でよろしい。

リアルに驚いてくれているので

哲ちゃんも竜ちゃんもかなわんね。




広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年10月22日木曜日

コスモテーピング⑤

久々のコスモリクエストの患者さんです。

このひとだけしかやっていません。

紹介してくれた福岡のじょーかー先生が、わざわざテープまでくださったので、

診ないわけにはいきません。

でもたまにしかやらない割には

案外覚えているもんですねー。

接骨院時代にはこればかりをずーっとやってましたから。

今日もバッチリでしたよ!!!

じょーかー先生のマジックが効いていますからね。

でも、コスモテーピングって、やっぱりすごいなーっ!!

いつか接骨院やるときには、また勉強し直そうっと。

広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

麻薬常習者

「楽になった~、ほんとに楽になった~」


いつも帰る時に、絶賛の声をくださる元看護婦さんのおばあちゃん2人組。

今日も、施術終了後

「まるで麻薬みたい!ここに来たら楽になるからやめられない」

とのほめ言葉(?)をいただきました。

そうはいっても、確実に身体は変わってきています。

痛みも最初に比べれば半分以下です。

どんどん楽になるのは良いことです。

どんどん元気になってください。

よしはら中毒には害がありません。



広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

彼も進化の途中です

彼も毎日進化してます。

ダーウィン医学とは??

進化が追いつかない??

いやこれも適応の結果でしょう。

ダーウィン医学の考え方、

「人体はあらかじめ設計された装置ではなく、自然淘汰により形成されていく」

環境だけではありません。

歩かない、噛まないの習慣は確実に体をそのように形成していきます。

文明によってもたらされた利便性を享受すると同時に失うものも少なくないということを私たちは知らなければなりません。

せめて、

「よく歩く」「よく噛む」を積極的に行いたいものです。

というわけで、

今朝も5時に起きて43分歩いてきました。








広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年10月21日水曜日

なぜ肉ぶっかけがないのか?

最近、勉強会が京都になったので、高松のうどんを食べていません。

うどんを食べるために高松にわたるほどの情熱はないので、

近所にできた「はなまるうどん」で我慢しています。

宮島口に去年できた「丸亀うどん」にもたまに行きます。

ぼくは「肉ぶっかけ」が好きなのですが、、、

「はなまる」にも「丸亀」にもありません!

なんで??

今日来られた「釜八」にお勤めの患者さんに聞いたところ

「釜八」にもないとのこと。

なんでないの???

あーぁ、書いていたら無性に食べたくなってきたーっ!!




広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

胃リュージョン!

朝一の患者さん、食べ過ぎないようにしてほしいとのリクエスト。

よく、耳つぼなんかで食欲を抑えるつぼがありますが、

実際やってもらったけど、あまり効果が感じられませんでした。

うちでは

「胃の位置を上げときましょうか」

胃の位置が上がれば(正常な位置に戻れば)

そんなにたくさんは食べられません。

だいたい、みなさん普段から食べ過ぎなんだってば!
(最近、カンチャンが、~なんだってば!をよく使います)

足から気を入れて、、、

おぉ~ぉ、動いてる~(気持ち悪~)

ウェストもすっきり!

これでもう食べられませんよ!
(期間限定ですが、、、)


広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年10月20日火曜日

92歳の子ども

昨日は院長にかわって横川の治療院「ロータス」に行きました。

92歳のおばあちゃんが来院されたのですが、

耳が遠くてコミュニケーションがとりずらい。。。

付き添いの方も、普段一緒に生活していないようで、様子を聞いてもわからない。。。

とりあえず、両ひざとわき腹が痛いようなので、

いつものように施術に入りました。

骨盤をさわると、、、

一気に身体が変わっちゃいました。

まるで子供のような素直な反応!!

これぞ賢い身体!!

だてに93年間生き抜いていません。

肋骨はひびが入ってるようですが、すぐよくなるでしょう。

歩いてもらうと、

痛くないって!

こんなに変化すると、

思わず「おれってすごい!」と天狗になりそうですが、

すごいのはこのおばあちゃんです。

おかげで、そのあとの施術も絶好調でした。


おばあちゃん万歳!!


広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

頭の良い身体

「私の身体は頭がいい」は橋本治氏のことばで、内田樹氏の本のタイトルでもあります。

昨日読んだ「ボディーIQ 頭の良い身体を作るコーチング理論」にも

「頭の良い身体」「頭の悪い身体」という表現が出てきます。

今年のぼくのテーマが、まさに「賢い身体になる」なので、

書店で即買いしました。

広戸先生の「4スタンス理論」関係の本は去年かなり読みました。

自分がどれにあてはまるのか未だにわかりません。。。

でもかなり優れたコーチング理論であると思います。

ただ今回の本は氏の教育観が主でコーチング理論というより哲学といった印象を受けました。

しかし広戸氏自身のことが多く語られているので、

4スタンスを産んだ氏のバックボーンが垣間見れて、

あらためてすごい人だということがわかりました。

  • ビックリマーク(!)が選手の頭の上に点いた瞬間が、教えるのに最高のタイミング

  • 相手が男の場合は、「これは敵わない」「すごい」「格好いい」「これは面白い」と思わせる圧倒的な何かをみせる。

  • 準備期間でものをいうのは想像力

  • イズムの息づく場所が強者を育む

ぼくも、患者さんの頭の上に「 ! 」を点けさせる圧倒的な技術を磨きます。

広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年10月19日月曜日

ショアッ!

プロレスバカこと、剛竜馬選手がおなくなりになりました。


全然メジャーな選手じゃないですが、


元プロレスオタクのぼくにとっては懐かしい思い出のある選手です。


ご冥福をお祈りします。

ショアッ!

生理歩行

生理歩行とは、構造医学研究所の吉田勧持先生の提唱する歩行法です。

「生理」とは「生きる」「理(ことわり)」、つまり生きることに関わる歩行のことです。

歩くときは、足で一線を挟むように歩きます。

上体はやや前傾させ、

まっすぐ前をみます。

腕を振るとき、肘を必ず屈曲させます。

腕は前方へ大きく振りだすのではなく、

むしろ曲げた肘を後ろに引くような気持ちで行います。

手はあまり力を入れずに、

真綿をつかむような感じで軽く握ります。

このとき、親指をギュッと握りしめることは絶対にしないでください。親指を握りしめたまま歩くと、心不全などを誘発することもあるので、親指は立ててください。

(『歩行』と『脳』~生きる力と心もよう~ 吉田勧持・著)

風邪をひこう!

昨日は気功教室でした。

今回のテーマは「風邪」でした。

院長は1週間前から風邪をひいています。

もうほとんど経過したのですが。。。。

「治った」ではなく、「経過した」と書いたのは訳があります。

野口整体では「風邪は経過するもの」という考え方があります。

うちは野口整体をやっているわけではありませんが、

野口先生の考え方にはかなり影響をうけていますので、

風邪を悪いものとして見ていません。

野口先生の名著「風邪の効用」にそのことが書いてあります。

きちんと風邪を経過することで体の掃除ができます。

たまに風邪をひくことで、大病を患うことがなくなるのです。

このときに大事なのは、風邪の症状を薬で抑えることなく、

「経過」することなのです。

熱が出ることも、

鼻水が出ることも、

下痢することも、

咳が出ることも、

全部意味があります。

経過したあとの体は、まるで台風一過の青空のように

透きとおるような爽快感です。

そんなようなお話でした。

気功教室は毎月第3日曜日に開催しています。






広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年10月17日土曜日

43分の歩行について本気出して考えてみようとしたけどやめた 

生理歩行の基本は43分。

なぜ43分なのか?

40分を超えて、はじめて骨盤の動きが起こるらしいのです。
(構造医学の原理)

残りの3分はロスタイム?

でもなんとなく40分あたりから骨盤に変化が起こっているようないないような…

広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

新しい朝が来た!

あーたーらしーい、あさがきたっ

きーぼーおのー、あーさーだ

それっ、いっちぃ、にっい、さぁーん!

今朝も5時起床。

まだ暗いですね、

生理歩行43分、毎日はしないのですが、

週に3回はしようと思っています。

新しい朝の習慣にします。

スロトレも続いています。

かなり筋肉ついてきました。

朝、腕立て伏せをたったの8回しかしていません。

こんなんでも筋肉はついてるんですね、

脳をだます筋トレ、継続は力なり。



広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年10月16日金曜日

子どもの手が抜けた時には

接骨院時代によく診たなかに

「小児肘内障(しょうにちゅうないしょう)」

があります。

よく、「ひじがぬけた」とか「手がぬけた」とかいって、

手をだらんとぶらさげて(もしくは反対の手でささえて)来院されます。

はじめてのときは親御さんも心配されますが、

しゅっちゅうになると、あーまたか、になります。

多くの場合、子どもの手を引っ張った時に起こりますが、

習慣性になると、寝がえりをしただけで外れたりします。

「外れる」というと脱臼みたいですが、実際は「ぬける」のほうが表現としては正しいかもしれません。

3才くらいから小学校に上がるくらいまでの子どもに多く起こります。

まだ関節が完全にできていない時期なので

大人では靭帯でしっかり固定されている部分が未完成のため、

靭帯から骨が「抜けかかる」状態でひっかかっているのが「小児肘内障」です。

この状態では腕に力が入らず、手を上に挙げることができません。

掌を上にひっくり返すようにすると痛がります。

もし、ひじがぬけた時にはどうしたらいいか?

接骨院や整形外科に行くのが無難ですが、

とりあえず



シャツを脱がせてみましょう


かぶりのシャツを上に引っぱって脱がせる、

そう、そのまま上に引っぱって脱がせると




     ポクッ




と小さい音がして、ぬけかかった骨が元に戻ります。

ほとんどはこれで治りますが、

入りにくいケースもあるので、まだ痛がるようであれば(手を使わない、バイバイできない)

近くの接骨院か整形に行くべきでしょう。

※あくまで“手をひっぱってぬけた”場合の処置で、転んで手を突いたとか原因がわからない場合は先に医療機関を受診してください。



もちろんヨシハラでも治せます。

広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/




2009年10月14日水曜日

水滸伝

今日は中国の京劇「水滸伝」を観ました。


水滸伝読んでないのでよくわからなかったのですが、楽しめました。

生理歩行2

歩いたせいなのか、一昨日の練習会のせいなのか、正座をするとき上体の力が自然に抜けてきた感じです。


歩いた翌日から左の仙腸関節(骨盤の後ろ側)に痛みが出てきました。これは歩いたせいだと思います。


まあ予想通りなので氷をしました。


今日は夜歩きました。


廿日市市大野町の小田島公園


海沿いの静かな公園です。


43分は歩けなかったけど、継続するために。


前回よりも少し速足で、左足はソフトに着地して。

2009年10月12日月曜日

三銃士

今日はお仕事はお休みして、朝から東広島に行ってきました。

帰ったのが18時

ちょうどNHKで人形劇の「三銃士」が始まるところでした。

爆笑問題の田中さんのナレーションがいい、よかったです。


もちろん人形も素晴らしい。NHKの人形劇はいいですね。


今日が第1回だったようで、つづきも観たくなります。

2009年10月11日日曜日

京都練習会

すごい、すごい!


なんでこんなことやあんなことができるの???

毎回驚きの技を見せてくれます。

毎月参加している勉強会ですが、参加者のなかで間違いなく1番できていないのがぼくです(涙)

だいぶ上達したかな、と思っていたのですが、これまで組んでくれた先生が上手に技をうけてくれていたからでした。


今日ペアが変わって、気づきました。

全然できない…


このままかえると落ち込むので、いつもの先生にも受けてもらい、

「できてますよ」


と言ってもらったことで救われました。


新幹線のなかで「達人のサイエンス」を読みましたが、この本にあるプラトーの時期にいるのだと考えるようにします。

2009年10月10日土曜日

外反母趾3

外反母趾のメカニズムはだいたいこんなかんじです































処置は親指ではなく、足の甲の部分からとなります。

足の甲からの構造異常なので、

まず足の甲の構造をいったん崩してから

親指から小指までのすべての指を調整します。

最後にテーピングをして終わりです。




広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

生理歩行

今日から「生理歩行」をまじめにやることにしました。

院長は、ほとんど毎日歩いていますが、

ぼくは、子どもができてからは(約3年?)ほとんどさぼっていました。

「歩く」のはたまに歩くのですが、

「生理歩行」はできていませんでした。

患者さんに指導するのに、なんということか!

自己管理はしているつもりですが、

一番重要な「歩行」を忘れていた!

股関節や顎関節のこともあり

ぱっと見、ちょっと変な歩き方になっていますが、

わざとそういう歩き方をしているので

見ないでくださいっ!

まあ、誰も見てないけど、、、

恥ずかしいのと、子どもが寝ている間にと思って

今朝から5時起きです。

朝5時はもう暗いのですね~。

でも気持ちいい。

42分間きっちり歩くと

右股関節の違和感が消え

骨盤の感覚も変わってきます。

歯の当たる場所が変化する、

顔も変わってくる。

いやー、こんなに変化するのってどうなの???

どんだけイビツな体をつくってたんだろう、と反省しました。

毎日はできませんが、週3回は歩くことにしました。


からだが変われば世界がかわる。




広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

2009年10月9日金曜日

外反母趾2

外反母趾のほんとうのメカニズムは、

横幅がせまい靴の内側と外側から

足の甲の内側と外側にかかる摩擦による回転力によって

足の甲の部分での構造が乱れ、

そのことでより足の甲に強い回転が生まれるとともに

内側に広くなり、その状態で歩くことで

親指付け根では足の甲とは逆の回転とともに外側へ曲がる力が働くのです。



と、専門用語をつかわないで書いてみましたが、

わけがわからなくなりましたね。。。






今度、図で説明します。



広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/

外反母趾

昨日、外反母趾の痛みを訴える方がいました。

外反母趾ってなんでしょう。

「足の親指が外にむいちゃうやつでしょ」

そう!正解。

でも見た目そのまんまで理解しちゃうと、

なぜ?が見えにくい。

名前が「外に反る親指」って名前だしね。

よく一般的には、

ハイヒールをよくはく女性に多いとかきくけど、

ほうとうにそうなのでしょうか?

ハイヒールや先の狭まった靴で、親指が圧迫されて起こる。。。

なんてことが想像できそうですが、

その考え方が、へんてこな装具を生み出しています。

親指と人差し指の間にはさむやつとか。

そんな装具でよくなった人はいるのでしょうか。

(通販では、よくなった人の声が載っている?)

外反母趾のほんとうのメカニズムは…



広島市西区の気功・整体院「吉原綜合治療院」
http://yoshihara.blogdehp.ne.jp/